2021年1月13日14:00のやぎ座新月のポイントまとめいきます。
ボイドタイム(願い事が叶いにくい時間)1月13日16:23~14日1:45
やぎ座新月のキーワード
社会的立場
規律
達成
伝統
やぎ座新月の得意分野
【やぎ座24度の新月】思いやりを持って社会と関わる
2021年1月13日新月やぎ座24度のサビアンシンボルは、「修道院に入る女」
文化や伝統を受け継ぎ社会につないでいこうとする、思いやりや調和を重んじる度数です。
思いやりをもって社会と関わり続ける意識が大切なことを表しているようです。
【社会的エリアに天体が集中】運命共同体のルールに従う
社会との関わりを表す南半球に天体が集中しています。
深いつながりを表す8ハウスにあります。
何かと「運命を共にする」ような新月です。
やぎ座は「規範を重んじる」サインですが、今回のやぎ座新月はただ単にルールを大切にするというものではないそうです。
「運命をともにする」からこそルールに従わざるを得ないのが特徴
やぎ座新月の特徴
【新月と冥王星が0度】社会的な制限を感じやすい
2021年1月13日の新月には冥王星がコンジャンクション(0度)
冥王星は支配、強制力でもありますので、社会的な制限を感じやすい新月と言えます。
社会全体がさらに行動を制限する雰囲気になるかもしれません。
制限を感じるほど、次回の満月に向けて「自分はどう在りたいか」問い続けるような出来事が増えるかもしれませんね。
【地のエレメントが多い】物質的価値観と向き合う
風の時代に入ったとはいえ、やぎ座と牡牛座に天体が複数位置しています。
地の要素が強い新月で、まだまだ物質的な価値観と向き合わされたり、制限を感じたりすることがあるかもしれませんね。
【木星・土星・水星が水瓶座で0度】進歩的な情報をキャッチ
進歩的な情報を得て、先鋭的な情報を受け、自分自身の選択を迷う方もいらっしゃるかもしれません。
【火星が土星と90度/天王星へ接近中】制限の中で見つける新しいルール
安定や手応えのために行動を起こしたいが抑制しているかのようで、一旦行動を踏みとどまり、制限の中で自分らしい新しいルールに目覚め、自分自身の価値観を変革していく時期といえます。
【金星と天王星が120度】日常に創作の喜びを見つける
度(トライン)という創造的な角度を取ります。
安定した日常や関係性の中に楽しみや喜びを見つけているようです。
感性はとても冴えていますし、何か形あるものを生み出そうとするクリエイティブな姿勢も感じられます。
制限の中でこそ自由に創造しよう
やぎ座新月の願い事の書き方
やぎ座新月の願い事は2個以上10個までがオススメ!!
少ないと、1つ1つの願い事が叶わないと落胆しやすくなります
願い事の数が多いと、結局どの願いも叶わないと思うことにもなりません。
やぎ座新月の願い事アファメーション
「わたしは (からはじめて) 完了形(○○しました)」で書きましょう。
このような、やぎ座新月の願い事の書き方を「アファメーション」とよびます。
「〜しますように」という書き方ですと、お願いしている(叶っていない)状態なのでNGです!!
自分は願い事を叶える能力を今すでにもっていると堂々と妄想しながら書いてみましょう!!
Kanaiアートのでやぎ座新月の願い事ワーク
まとめ
やぎ座新月の願い事熟成は、次回やぎ座満月の時に叶うことが多いとお言われています。
ぜひ、手帳やマヤミラクルダイアリーに書いて確認してみてくださいね^^
【光のweb⭐️】
ひとりひとりの魂が光輝き、
今まで見えていなかったご縁が
宇宙規模で浮かび上がってきます。
これまで我慢していた人も、
隠れていた人も、花開いて、輝いて、
お互いの光で照らし合おう。
使命、天命が輝きを増し、
「私はここにいる!」
という声が遠くまで伝わります。
あなたが誰かを見つける。
誰かがあなたを見つける。
あなたにしか出来ないことがある。
あなたからしか受け取れない人がいる。
目の前の事に、人に、全力を尽くそう。
心を込めて、最高に楽しみながら。
そうしていると、
いつの間にかみんなが光のwebで繋がり、
こんなにも世界はひとつだったと実感します。
どこまでも広がる光の中で、
どんどんつながり、
遠くまで行けるのです。
2023,2/3~10/20の260日間のダイアリーです