銀河の音12 共有
自分のこともさらけ出して共有してみる?
自分のこともさらけ出して共有してみる?
太陽の紋章 白い鏡
自分の内面をきれいに磨いていく必要があり、内面が現実に映し出される
現実に起こることは心の繁栄ととらえてみよう
自分の内面をきれいに磨いていく必要があり、内面が現実に映し出される
現実に起こることは心の繁栄ととらえてみよう
ウェイブスペル 青い手
体験してこそ気づき、身になっていく
面倒なことこそ面倒をかけて取り組もう
体験してこそ気づき、身になっていく
面倒なことこそ面倒をかけて取り組もう
易 水天需 飲食会食の卦
待つとは準備すること あせらずゆっくり準備してみよう
待つとは準備すること あせらずゆっくり準備してみよう
今日は徳川家康、ダウンタウン浜ちゃん、ユースケ・サンタマリアのキンバースデー
徳川家康といえば
「鳴かぬなら鳴くまでまとうホトトギス」
ですよね。
名言集を調べてみたら
徳川家康の名言6選
- 人の一生は重き荷を負うて遠き道を行くが如し急ぐべからず
- 滅びる原因は、自らの内にある
- 勝つことばかり知りて 負くるを知らざれば 害その身に至る
- 不自由を常と思えば不足なし
- 心に望みおこらば困窮し足る時を思い出すべし
- 水よく船を浮かべ 水よく船を覆す
これを読みながら
改めて、
何かあったとき
つまずいたときは
自分のキンナンバーに立ち返る大切さを実感しました。
そして今日は絶対拡張キンです。
今、私が何をすべきなのかについて
集中して焦らずゆっくり
自分自身の心に尋る日にすると良いですよね^^
「なんでも創り出せる場所」
やさしく包み込むように降りて来た光。
この自由度の増した開放された宇宙で
自分自身を育て直す。
新しい自分を大切に育てる。
光の中は神殿。
全てを創り出し育てる神聖な場所。
マリアの光。